というわけで夏期休暇つかって香川・愛媛行って来ました。
旅行前日
23時ぐらいに準備してたらチケットの手配ミスが発覚!
高松行きの予定が松山行きになっとる!!
チケット取り直そうと思ったけど直前だから高い
のである程度工程諦めて松山から高松までレンタカー借りることに
てんやわんやしたけどなんとかなってよかった
初日
松山空港に到着、レンタカーを借りて香川方面へ
朝食がてらうどん食べて金比羅山行こうと思ってたんだけど
丸っとその時間がなくなった感じ。
お昼前に目的地到着 ここからうどん祭。
夢う
タコ天が美味しかったー 麺は普通って感じ 評価の割にはなーという印象

中村うどん
つるつる細麺を釜玉でいただく 美味しかったけどコシのある讃岐うどんが食べたくなった

中西うどん
コシを求めて閉店間近に 満足したけど時間的にトッピングが皆無だった 残念

腹ごなしと運転の疲れをとるために温泉へ
きらら温泉
風呂あがりの牛乳サイコーだし 眠くなるし 畳の大部屋でゴロゴロして体力回復
ホテルへ
レンタカー返してホテルにチェックイン
ちょっと休憩してから夜の街へ
夕飯
酒と料理のなつ
骨付鳥が激ウマでした。
これ香川いったらみんな食べるべきだよー!!
瀬戸内の刺盛もいい盛りでした。いろんな料理食べれてオススメです。

2日目 朝食
ホテルチェックアウト後、ブランチがてらうどん。
ゴットハンド

うどん市場
安定のうどん市場 天ぷらも美味しかったー
今回の新規開拓は残念な結果に 麺豪山下の閉店が惜しまれる・・・

高速バスで愛媛へ移動
高速バスで愛媛に移動してホテルにチェックイン。
荷物を置いて市内観光
大観覧車くるりん
晴れの日は遠くまで見えてオススメです。
道後温泉へ移動
ひとっ風呂浴びてからじゃこ天ツマミに道後ビール
おみやげ屋一周りしてから市街へ
夕飯
瀬戸内の魚で夕飯
大入亭
たまたま入れたけど 予約していったほうがいいみたい
ここは刺盛やばかったです。1人前でお腹いっぱいになりました。
焼き物も火加減よくてホクホクでしたよー

媛っこ地鶏食べたくて探してみたものの見つからず
悔いを残してこの日は就寝
3日目
チェックアウト後、JR松山駅に荷物を預け
路面電車と路線バスを乗り継いて奥道後へ
ホテル奥道後
ジャングル風呂→バイキング→貸切露天と温泉を満喫。
昭和に流行ったんだろうなーという古いホテルですが
貸切露天は6年前に作られたようでこのためだけに行くのも
アリってくらいに綺麗で良いお風呂でした。
市内観光
松山城
また路線バスと路面電車を乗り継いで松山城へ
リフトで登っていくのが眺めも良くて気持ちよかった!
媛っこ地鶏
お土産買いに市内を回っていたら
媛っこ地鶏食べられるお店を発見したので突入
とりや久兵衛
焼き鳥ももちろん美味しかったんだけど
とり天の揚げ出しが絶品でした 大満足

帰路
松山空港から羽田に飛んで夏休み終了。
久しぶりに観光旅行らしい観光旅行できてサイコーでした!
次は冬に北陸行きたいなー
※最後書くの飽きてきたw
コメント