数年ぶりに有楽町にある青魚専門の寿司屋へいってきました。
場所
- 有楽町から新橋方面へ向かうガード下
東京都千代田区有楽町2−1−21
外観
メニュー
- ありません 対象の気まぐれコース(?)のみ
- お酒は缶ビールのみなので、飲みたいものは持ち込みましょう(持ち込み料なし)
- 今回はビックカメラで出羽桜買っていきました
食べたもの
蛸の酢の物
刺し身 1
- この日は三重の鯖と兵庫淡路島の真鯖
- 毎回食べ比べると身の締り、味など全然違って驚きます
- 大将からこっちは柚子胡椒と、こっちはガリと食べてと言われてその通りにするとまた旨い
- マグロの脳天、シマアジ、ホタテ、甘エビ どれも美味しかった
刺し身 2
- いいブリが入ったとのこと すげーうまかった
- わかめうますぎ
イワシ丸焼き
- 一人1品焼き物選ばしてくれるんだけどコレは大きいから2人で食いなと選ばしてもらえなかったw
白子
- なんかオススメされた
- とってもクリーミー 日本酒がすすんだ
- 隣のグループには出てなかった模様
漬けサバ
- ゴマサバ的な感じのやつ
- お酒もすすんだけどお茶漬けにしても美味しそうだった
青魚鮨5貫
- サバ、アジ、サユリ、サバ、コハダ だったはず
- ネタ・シャリ大きめ アジ美味しかったな〜
お椀
- 熱々のお椀でシメ
感想
- ゆっくり2時間ぐらいかけてでてくるので飲みながらちょうどいい感じ
- やっぱ青魚うまい 久しぶりに堪能した
- 1人7,500円ぐらいでした
- 席数少ないので2~3週前に予約必須です
- もう少し暖かくなったらまた行きたい
お店へのリンク
鮨大前

鮨大前 (日比谷/寿司)
★★★☆☆3.61 ■予算(夜):¥8,000~¥9,999
コメント